

私はドライブが大好きでいろいろな所に出掛けます。
九州は山も海も川も温泉も…行くところが沢山あって目移りしてしまいますね。
5年前にオープンカーにしました。現在2代目、すっかり魅了されています。
休みの日が楽しみで、子供の頃に戻った様にワクワクしてドライブに行っています。
これからの季節はオープンカーのドライブが特に最高なのです。風が冷たくても心地良いですし、遮るものが無いオープンカーの開放感は一度体験していただきたいです。
さらにおすすめは寒い寒い冬のオープンドライブ。
寒い時期にたまに見かけませんか?「気合い入ってるなぁ寒くないのかな?」とか「そこまでしてオープンにしなくても」などなどオープンカーでのドライブをした事がない方はネガティブなイメージをお持ちだと思います。しかし、乗っている当人にとっては普通の事。車の天井は開けるものなのです(笑)
シートヒーターが装備されているので運転中背中はポカポカして暑いくらいです。新しいタイプは首の後ろから温風まで出ます。さらにオープンカーの暖房で暖められた空気は走行時の空気の抵抗から上空に逃げずにグルグルと車内に留まるように構造されています。
頭部は少しヒンヤリするけど体はポカポカ。イメージは冬の露天風呂という感じで最高なんです。周りから「寒くないの?」と思われている中、自分達だけ別世界にいる感じがまた良いのです。
まさに自己満足の極みですが…(笑)
さらにもう一つの超おすすめの上級レベルの話がありますが、その話は(その2)にてお話いたします。
2021年10月14日菅原